2015年5月14日木曜日

GWの釣果

備忘録程度に最近の釣果をメモ。


【4月25日(土)】 横須賀うみかぜ公園へ家族と釣行

横須賀の大鯖を待ち侘びているが、同時期の三浦の磯の釣り物の調査もしたい。そんな悩みをかかえつつ釣りシーズンの本格的な開幕までじっと耐える。そんな毎日。イワシが横須賀に入ったと言うのでアンチョビでも作るかとうみかぜ公園へ。

小潮

公園に嫁と長男君と3人で4時半ごろ到着。2人が寝ているのを横目に小さなサビキをセッティングして軽くコマセを撒きだす。イワシは夕方の方が良いのは分かっているのだが、翌日も予定があるので朝マズメでも悪くは無かろうという算段。甘い期待とは裏腹に潮はそれほど動かず魚の気配は皆無。

そこでスピニングの3号磯竿をセッティング。棚は深めに取り、間違って何か釣れたら良いなというほどの気分。飛び方を確認する程度にカゴを投げる。新たに買った2号磯竿も試そうかと持って行ったが、のんびりしたまま過ごしてしまった。

今日も遊んでいただいてありがとうございます

一度だけ魚信があり、釣れたのはマイ・フレンド。長男君とトイザらスを見に行ったりと、休日らしい一日。




【5月1日(金)】三浦の磯へ

両軸リールのメンテナンスが済んだので居ても立ってもいられなくなってしまった。休みを貰い、長男くんの帰りを待ってから観音山に行く事に。17時前には何とか現地に到着。

大潮前の中潮の夕マヅメ
ベストと言っても良い潮回り

釣り座は常よりも若干左、テラスのように張り出したところ。いつも人が入っているし、波高が1.5mでも時折這い上がって来る場所なので詳しく見た事は無かった。実際に足を踏み入れると足場は良く、岩礁に切れ目もあって取り込みしやすそうだ。

ようやく海に帰って来た心地
癒される

海の状態はと言えば、良い潮回りだったが濁りがきつく青潮に近い状態。微妙かなと思いつつ竿を振る。水深を測ると、50mほど投げて13.5m。底から棚を上げていく事に。日没を過ぎて一番星が見え始めた頃、中層でようやく小さなアタリが来た。20cmをちょっと超えたメバル。


一匹釣れた事で気が済み、帰り支度を始める。帰途では獣の目がきらりとこちらを見つめていたが、ひとつしか灯りが無かったのでいつもの隻眼の猫かな。それにしても20kgを越えようかという荷物を担いで磯を歩くのはそれなりに骨だが、今年も何度もこの道を通る事になるだろう。メバルは以前に失敗した炊き込みご飯に再挑戦してみた。ぐっと上手く出来たが改良の余地あり。

次回は鴨川・弁天島に初挑戦のおはなし。


0 件のコメント:

コメントを投稿