2015年1月5日月曜日

うみかぜ公園で2015年初釣り

2014年内にもう一度きちんと釣り納めをしようと思っていたのに、結局11月27日の城ヶ島釣行が最後になってしまった。例年だと年末に何枚かカレイを釣っているところなのだが、何かと忙しくて1ヶ月以上も釣りの間隔が空いた。こんな事は2年半前に本格的に釣りを始めて以来。 1月2日にやっと年末年始のミッションをクリアしたので早速釣りに行く事に。ターゲットはカレイにアイナメ。

夜明け前の丁度良い頃合いに到着

嫁と長男さんも行くと言うので足場の良いうみかぜ公園で竿を出す事に。50m以上の遠投が効く竿をわらわらと積み込み、朝5時に家を出る。衣笠インター降りてすぐの「三浦釣り餌センター」で岩イソメと青イソメを購入し、うみかぜ公園に着いたのが6時半ごろ。既に釣り場の右側はズラリと投げ竿が並んでおり、青物絶頂期を思わせる賑わい。青物狙いと違い元々左側に釣り座を構えるつもりだったので支障は無い。

グラフはなだらかだが潮位差はそこそこある

予定通り、新たに出来たモールの裏手に釣り座を構える。カレイは潮止まり前後が釣れると言われており、この日は中潮で8:43が干潮。超一流スナイパーの如く時合を狙い撃ちし、10時ごろには納竿予定という隙の無さ。プロ。自画自賛しつつ4m+の投げ竿2本を軸に4本竿を並べて戦闘態勢に入る。 

40m~100mくらいまで投げ分ける

朝マズメでもあり魚の食いはまずまず。ただしエサ取り主体のようで、針がかりしないまま、岩1青3くらいにたっぷり付けてやったイソメ達が10分もすると半分になっている。岩イソメを1パックに青イソメを2パック購入してあったが、明らかに10時前には餌が無くなるペース。餌がそのまま戻って来る虚しさに苛まれるよりは良いが、付近の釣具屋は10時まで開かない。困った事になった。

小学校低学年の子供の手につき・・・

 5分おきに仕掛けの位置を変えヒトデを5匹ほど釣った頃、今年初の獲物がかかった。全く予想外の客は可愛らしいイイダコ。しばらくして本命のカレイも釣れたが、これはイイダコサイズで即リリース。途中で餌が切れパワーイソメで繋ぎつつ10時半ごろまで竿を出すも、1回だけ鈴を大きく鳴らしたアタリが不発。無念の納竿となった。

10cmの本命

結局持ち帰りはタコ2、ハゼ1のみと寂しい釣果だったが、長男さんが塩焼きにしてくれたイイダコが美味で、専門の仕立船があるのも納得だった。 そうは言ってもボウズに近いこの釣果には不満が募る。2日後の1月4日には耐え切れなくなって「としまえんフィッシングエリア」に突撃して来たので次回レポートしますよ。

そして最後になったけど、今年の抱負は「釣りの経費は絶対に計算しない」です。

0 件のコメント:

コメントを投稿